[ 天の鳥船庵だより ブログアーカイブ・2007年6月〜2015年1月 ]

プロフィールに戻る

2012年12月22日

ボッティチェリのビーナスの誕生

昨日は「坂内慶子のメールマガジン」を発信しました。
既に19号となりました。
送付対象者は夢のクラスを修了された方々としています。

ケイシーセンターでお目にかかった方々、
オープンハーツでご一緒した方々、
またかつてオーロラで坂内慶子のドリームセラピーを受けて下さった方々、
全ての方々を掌握できていないので、
今のところの送付先は、
手許にアドレスがある方々に限らせていただいています。
このメルマガをご希望の方で当該当者はお知らせください。
bannai-info@dream-bannnai.com
どこの受講生だったかをお知らせいただければ、
次号からお送りします。

メルマガの記事はブログと別にしています。
ブログは夢に関係した様々なことや雑事を。
メルマガは今のクラスの様子や、
夢にまつわる世情の移り変わりと精神性のあり方を。
刻一刻と変わる世界状勢と夢がリンクしていることは勿論、
それ以上に受講生の心の成長は目を見張るものがあり、
女性が女性として新しい時代を作って行くには、
夢が教えてくれる生き方を参考にして行くしかないように思えます。

今回は、昨夜の記事をこのブログでご披露といきましょう。
全ての女性にお見せしたいので。
勿論、男性の中の女性性を育てるについても参考になるでしょう。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*

「ボッティチェリのビーナスの誕生」

ひょんなことで、
「ボッティチェリのビーナスの誕生」のビジョンを、
夢解きのごとくに解いて欲しいと、
大急ぎの求めがありました。

この依頼主を直接知りません。
仲立ちをされた方も、
事の重大さに動かされて、
話を持って来てくれたようです。

尋常ではない状況にいるその方が、
助けを求めて祈りに祈って得たビジョンであり、
夢だったそうです。
それが「ビーナスの誕生」と言われれば、
何をおいても取り組まなくちゃ。

やってみました。
少しでもお役に立てると思えば、
浮かび上がったメッセージも納得がいって、
この天の采配の優しさに、
震えを覚えたものです。

芸術作品を夢解きの手法で解くのはおこがましい。
と、これまで考えて来たし、
多くの人に美しいと鑑賞されている聖域に、
首を突っ込むのは僭越と思ってきました。

しかしこの要望があまりに真剣だったので、
実はそう考えるのは、
こちらに偏見があるかもしれないと思うようになりました。

真剣に問題提起や祈りがあるところでは、
夢と同じに具体的なメッセージを、
芸術作品からも受け取ることがあるでしょう。

その方の夢の中のビジョンを通して、
伝えられたことは、
彼女への具体的なメッセージだったと思います。

しかし、さて、それも終わって思ったのです。
わたしにもですが、
みなさんにも重要なメッセージが、
この出来事には含まれているのではと。

いまボッティチェリの「ビーナスの誕生」が、
わたしたちにメッセージを持ってやってきていると。

それでこの出来事を、
メールマガジンの記事でお話しようと思いました。

これをお読みのみなさん。
心の中にビーナスを誕生させて下さい。

これを夢の専門家のわたしを通してみなさんに伝える為に、
ボッティチェリの「ビーナスの誕生」が飛び込んで来たと思います。

いまこのとき女性こそが、
この世を前進させる任につけます。
誕生は子供でなく、
一糸まとわぬおとなの女性です。

時の女神ホーラは、
ビーナスの誕生を祝って(保護の)ガウンを用意しています。
西風のゼピュロスは春を知らせる強い風を起こし、
妻のフローラは柔らかな(安堵の)ため息をついています。

ホーラの後ろは果樹園で、
未来の実を約束しています。

今日(21日)はマヤ暦でいう5千年以上続いた一時代の最終日です。

明日(22日)からは愛ある女性として生まれ変わりましょう。
自分の悦びとともにいる、
それだけで良いのですから。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*

とはいえ、芸術作品のあれこれを、
夢解析の手法でこれから解説するつもりはありません。
この依頼主のように、
「真剣に夢に訊く」がどうしても必要です。
夢の神さまのご意向を、
先手を打って論じるのはやはり面映い。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*

☆吉田至叶人先生の
アートセラピーインストラクターコース in 天の鳥船庵

ドリームセラピー講座では、
夢を絵にして、
目に見える形でメッセージを紐解くことをしています。
ドリームセラピー講座を受講中の方も、
修了された方も、
アートセラピーを体験されると、
より一層絵を理解し易いことでしょう。
しかし目的は自分を知ることなので、
自分が描いた絵だけで自分を知っていく、
その2日間に渡るドラマは、
劇的な展開を経て、
静かな諦観へと誘ってくれるものとなるでしょう。


posted by 天の鳥船庵 at 11:33 | 夢のメッセージの取り方

2012年12月03日

分娩台で見た夢

1日、クラスで話し合われた夢の話をしましょう。
夢主さんには公にすることの許可を戴いていませんが、
あまりにダイナミックでパワフルでポジティブ。
それにプライバシーの問題も無さげなので、
夢主さんのご好意を当てにしてお話します。
わたしたちもこの夢にあやかりたいし、
みなさまも是非。

明日4日に衆議院選挙が公示されます。
滋賀県の嘉田由紀子知事が日本未来の党を設立したのは1日でした。
俳優の山本太郎氏は昨日2日立候補を発表しました。
いままでの日本には無かった動きが市民レベルで起きています。

自分で考え行動する。
その夢はそう伝えています。
夢は現実をいかに生きるかを問いかけてくるので、
この日本の大変化のとき、
昔の夢だそうですが、
シンクロニシティがはたらいてこの夢が話し合われたと感じています。

夢主さん、出産の為に分娩台の上にいたとき見た夢だと話はじめました。
生む直前の夢だったとのこと。
この夢を見た直後に無事出産したそうです。
夢は、
目の前に、自分の一生が書き込まれた絵本を自分の手で持っていて、
それを自分で閉じたのだそうです。
これからは、生まれる子供の為に生きようと。
そのとき彼女は子供を産んだことで、
それまでのバブリーな生活を脱却し、
精神性を重んじる生活態度に変えることができたと話してくれました。

夢主さんはこの夢を見たとき、
第2チャクラを通して子供を産む自己表現をしました。

それから20年あまり、
この夢をみんなの前で話すことで、
今度は第5チャクラを通して自己表現をするところに来た訳です。
彼女が描いた夢の絵は、
まるでアカシャの記録簿の表紙絵のようでした。

これを知らされたわたしたちも、
現在を境に精神性を生きると選択するところにいます。
見事なタイミングで話された「分娩台で見た夢」です。
わたしたちひとりひとりも、
いま分娩台に上がっているようなものです。
それを覚悟し、
これから慈しみ育てる子供(平和な世界)を産み出しましょう。

この夢に衆議院選挙を絡めたのは、
政治に無関心すぎた残酷な結果を生きている反省を込めてです。

既に結果はこの夢主さんが話してくれたように、
精神性を重んじる生活を手に入れるのですから、
自分の選挙権を無駄にだけはしないでおきましょう。


posted by 天の鳥船庵 at 21:48 | 夢活用法

2012年12月02日

鳥居の鳥は何の鳥

この数年、鳥居の夢が増えています。
この表現が正しいのかどうか分りませんが、
そう言いたい程です。

鳥居を夢に見るのは、いまのところ女性ばかりですが、
鳥居の夢は、真我への道筋を示すためのものです。
当たり前の云い方ですが、
夢主特有の道を示しているので、
「鳥居」は共通の題材でも、
夢のストーリーは千差万別です。
そこがとても面白い。

数日前テレビで、
「鳥居の鳥は何の鳥」という話をしているのを見ました。
いままでずいぶん鳥居については調べたはずなのに、
鳥居の「鳥」を疑問にも思わなかった自分にびっくり。

電子書籍版の「夢辞典で知る魂のメッセージ」には、
「鳥居」の項を設けました。
そのとき、鳥居の鳥はUFOで、
鳥居はアンテナなのだと安易に思い込んでいたからなのかもしれません。

30年は昔。
宮崎神宮にお参りに行ったとき、
鳥居の上にニワトリが数羽とまっている光景を見ました。

天辺の横木を笠木と言い、
下方の横木を貫と言うらしいのですが、
その貫に数羽止まっていました。
鳥居の両脇には高い木が茂っていたので、
飛ぶのが不得手な鳥がそこにいても、
不思議は無いと納得した覚えがあります。

テレビでは、
鳥居は、ニワトリが止まる為の止まり木であり、
そこが神殿の門となっていると解説していました。

古事記以来の伝説通り。
神鳥はニワトリで、これが鳥居の鳥だったという訳です。

夢に見る鳥居に、
もし元気な鳥が止まっていたら、
神の意に添うことを考えましょう。

鳥居の鳥が八咫烏でもなく、
空の王者の鷹や鷲でもないのを知って、
感動を覚えました。

夢は極めて現実的なメッセージを携えてきますが、
地を生活圏にしているニワトリが神鳥だったとは。
ほっとして、うれしいものです。

鳥居をくぐると参道です。
いまや男も女もありません。
産道を抜けて神の自分を産み出す産屋が神殿という訳なのでしょう。


posted by 天の鳥船庵 at 18:15 | 夢のメッセージの取り方